また書類捨て頑張った。シュレッダーなしで書類を捨てる方法。

まだあります(TOT)

旦那のちょいちょい持ち帰る会社の書類。

今は確認してそのたびに破いて捨ててるけど、以前のがたまっている。

家に持ち帰る位だから、たいして秘密な感じの内容ではないのだろうけど、よくわからないけど、そのまま捨てづらい。

シュレッダーにかけたいけど、シュレッダーはないので手作業でやってます。

ドラマでも見ながら一枚ずつ破いていこうかなと思ったけど、そこそこ束になるほどあり、それもきついなと。

それで、今回も水でふやかし作戦で処分することにしました。

普通のコピー用紙なら水でふやかすと簡単に破れます。

文字が滲んでしまい読めなくなる物もあります。

クシュクシュと揉むだけで、ハラハラっと破れていく。

それを乾かして捨てるのだけど、乾けばグチャグチャのままくっついてしまい読めなくなります。

量が多いときは、これが一番疲れないかなと思ってやっています。

前回は反省点が多かったので、今回はそれを踏まえてやってみました。


1、水につける。


書類をざばっと水につけます。これ、さっそく失敗でした。

まとめて水に入れると中のほうまで濡れなくて破りにくい。

1枚ずつばらして入れたほうがいいかも。


前回は洗面台でやってしまいとても後悔したので、今回はたらいでやりました。

窓も開けて、マスクもして準備万端です。(臭いがきついので換気とマスクは必須です。)

2、破る。


今回は束のまま入れてしまったので、真ん中の方が濡れてなくて破りにくかった。

一枚ずつにばらしてくしゃくしゃに入れると水がしみこみ、軽くもむだけでやぶれます。

バラバラになったのはザルに上げます。

束のまま入れても、濡らさないときよりは破りやすいです。

薄い印刷紙なら10枚くらいまとめて破ることも出来る。

指も痛くなりません。

3、乾燥

最後にベランダで乾燥させます。

草むしり用の大きなザル?かご?のようなものを使って乾燥しています。


今日中に乾いてくれるといいのだけど…。

現在乾かしている最中。

全部終わったらまた更新します。



こうやって書き出してみると、めんどくさいことしているなと思うのですが、経験したことある人ならわかるでしょう。

手で破って捨てるのって大変。

道具用意したり、手間はあるけど、体力的には楽な方法だと思います。

更に、水に浸したり乾かしたりと放置時間が多いので、時間がかかるようでそうでもない。






にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿