見られたくない書類や手帳、日記の捨て方。【シュレッダーいらず】

人には見られたくない書類や手帳、日記があると思います。

わが家ではシュレッダーにかけなくては、捨てられない書類がどんどんたまってしまってました。

引っ越しの際にだいたいは処分したのだけど、シュレッダーが壊れてしまい、一部そのまま新居にもってきてしまいました。

何とかしたい!



簡単に処分する方法はないかと調べてみると、いくつかの方法が見つかりました。

そして、その中でも効果的だと思われる、水にふやかして揉みこんで捨てるという方法をやってみました。


シュレッダーを使わず処分する方法。

まずは私が見つけた、いろいろな方法を紹介します。

1、日にちをかけてやぶって捨てる。

これは、出来たらめんどくさいのでやりたくないですね。
手も痛くなるのです。(経験済み)

2、宝物として取っておく。

日記や手帳なら、それもいいかもしれない。

3、残飯、生ごみと一緒に捨てる。

これもいいけど、ちょっと心配。

4、ガムテープでぐるぐる巻きにする。

これは簡単そうでいいですね。
でも、ガムテープを外せば見られてしまうかも。

5、水につけて、ふやかして揉みこんで捨てる。

これもよさそうですね。



1つだけでは心配なので、いくつか合わせ技でいくのがいいかもしれませんね。

今回は5を試してみました。

実際にやってみると、こうすればよかった、ああすればよかったと思うこともたくさんあります。

注意点と共に見ていきましょう。


まずは水につける

この時、私は洗面台で水につけてしまった。

洗面台ではなく、バケツたらいを使うことを勧めます。

洗面台でやると、最後に水を絞るときに、細かい紙の破片が取り切れず流れてしまいます。

揉みこんで破っていきます。

出来たら、たらいで外で行うといいかもしれません。

私は洗面所ではじめてしまったのですが、インクのにおいで具合が悪くなります

やたら紙をたくさん使う会社のコピー機のそばの臭いですね。

早く終わらせたかったので、ふろの残り湯を使ったので蒸気にのってさらにひどかったかも。

マスクも必須です。

書類の方は、ふやけて柔らかくなっているので、簡単に破ることが出来ました。

ボールペンで書かれた文字はだいぶ薄くなっていました。

納得いくまで破いたら、水を切ります。

この時、洗面台で始めた私は細かい紙の破片を拾いきれず、いくらか流してしまいました。

たらいかバケツで揉みこみやぶり、ザルのようなものを使って水を切ったほうがいいかもしれません。

量が少ないなら、生ごみ用のネットならそのまま捨てられていいかも。


とこんな感じ。


ほんとにほんとに具合が悪くなったので、換気は絶対にしてください。

でも、書類の処分自体は、大した体力も使わずに簡単に行うことが出来ました。

まだ、掃除をしたら書類が出てきそうなわが家ですが、残りもこの方法でやっていくと思います。

まあいいかというような、それほどやばくない書類はガムテープのぐるぐる巻きで行きました。

これは本当に簡単。

更に生ごみに紛れて捨ててしまえば、心配はないでしょう。


最後までお読みいただきありがとうございます。




にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿