洗濯カゴがボロボロなので、その後を考える。

うちの洗濯カゴ、こんなやつです。


ポップアップで広がるやつ。

雑貨屋さんで400円くらいで売っています。

100均でも、見かけますね。

畳むとコンパクトになって洗濯機の横の隙間や、洗面台の引き出しに入ってしまう優れものなのですが、もろいです。

長く使っていると、ぬれた洗濯物の重みでやぶれてくるんですね。

たまにチクチクと縫って補強しつつ、使っていました。

3年くらい使ったかも。

持ち手の部分もやぶれ、行方不明。

いい加減買い換え時です。

新たな洗濯カゴ

次はどんなのを買おうかなぁと色々考えてみました。

うちでは汚れた洗濯物は直接、洗濯機へ入れてしまうので、かごを使うのは洗い終わったのを物干しへ運ぶとき。

それから、乾いた洗濯物を畳んで収納場所まで運ぶときです。

私的にはなしでもいいんじゃないか?と思ったのですが、たまに旦那も洗濯するのでちょっとかわいそうかなと。

なしの場合の洗濯の仕方

洗濯かごなしの場合は、広げて重ねて、そのまま小脇に抱えて物干しへゴーといった形です。

試してみましたが、意外と快適。

問題は靴下やらパンツやら小物が途中で落下してしまう可能性があることです。

しかし、たとえ300円でも新たに買うべきなのか悩みました。

出来たら物は増やしたくない


そこで考えついたのが、ユーコープのマイバスケットを洗濯かごと兼用にするという画期的な方法です。

そもそもなんでマイバスケットを持ってるんだという感じですが、子供が赤子の頃に買い物の後の詰め替えをはぶくためについ購入してしまったのです。

便利なので今も愛用しております。

買い物かごって、洗濯かごとして、とても使いやすい形なんですよね。


買い物以外でも便利なので、何かと活躍してくれるマイバスケットです。

これで、洗濯かごを買わずに処分できます。うれしい。

置き場所

問題は、そのかごをどこに置くかです。

洗面所にそんな物あったら邪魔だし、いつもは台所の棚の中。

洗濯機と微妙に距離がある。

使い勝手を考えたら、洗面所になんとかスペースを作るのが無難ですね。

こういう時、コンパクトにたためないカゴって不便だなぁと思います。



にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿