電気代の節約について考える。初級編。

先ほど、電気のつけっぱなしもあるし、特に節電はしていないと書きました。

けど、あとから考えてみたら、すでに当たり前になっていて、無意識で節電している部分もあったので紹介します。

わが家はオール電化に住んでいる3人家族です。

先月の電気使用量はこちら

基本使用料などもろもろも合わせ、6月の電気代支払額は5735円です。


気を付けていること。

それほどギチギチに節電しているわけではなく、かなりゆったりと出来る範囲で節電しています。

食洗器は深夜


うちは東京電力のスマートライフプランという深夜1時から朝6時の間だけ電気代が安くなるプランに入っています。

なので、食洗器は深夜に動かすようにしています。

本当は洗濯も深夜か早朝にしたいのですが、なかなか難しいですね。

とりあえず食洗器だけでもと思っています。

エアコンも深夜


夏、冬はエアコンも起きる数時間前にタイマーをセットしておきます。

6時には切れるように。

昼間は25円の電気代が深夜は17円なので、これだけでも結構節約になっているのではないでしょうか。

キッチンの給湯は35℃設定

これはアパート時代に始めた節約法です。

お風呂と同じ温度に設定していたのですが、キッチンではそれほど温かくなくても大丈夫なので設定温度を下げてみました。

当時はガス代だったのですが、結構下がりました。

味をしめて、どんどん設定温度を下げて最終的には25度くらいまで下げた記憶があります。

ほぼ水ですね。

今は35度で落ち着いています。

設計は風の流れを重視した

家を建てるときに、窓の配置を決めるときにすごくこだわりました。

節約ありきで家を購入したので、なるべくエアコンは買いたくないし使いたくない。
(わが家はリビングにエアコン1台あるだけ。)

なので、風が抜ける家を目指しました。

吹き抜けの上にある窓がポイントだと思っています。

熱い空気は上に登って天窓から抜けていくのです。(わが家は天窓ではない。)

エコゾウさんの活用

1人だとなかなかやる気の出ない節電。

ランキングで競うようになると、燃えます。

私が以前活用していたのは旭化成の「エコゾウさん」というサイトです。

以前、旭化成のヘーベルハウスの見学に行ったときに教えてもらったサイトです。

ヘーベルは高くて手が出ませんでしたが、このサイトはしばらく楽しんでました。

子供が生まれてからは、時間がなくてすっかりさぼってしまっていますが。

そろそろ再開しようかと思っています。

エコゾウさんのいいところ

私が使っていたのもずいぶん前なので、今でも運営されていることにちょっと驚きました。

自分の家の光熱費や使用料を打ち込んで、年間でどのくらい使ったのかをグラフで見れるサイトです。

前月との比較や前年との比較も見れます。

更に、同じような家族構成で同じような家に住んでいる人たちのランキングが見れるということ。


電気代だけでなく水道代やガソリン代、灯油代の入力も出来ます。


私は子供が生まれる前に、このサイトを知り、光熱費の節約にハマり、同じ地域に住んでいる夫婦二人暮らしのランキングで1位になりました。

楽しんで節約するにはいいサイトだと思います。


さいごに

節電てただ漠然とやっていても続かないし、面白くないですよね。

当たり前にしてしまうか、エコゾウさんのようなサイトを活用して楽しみながらやっていくのがいいのではないかと思います。



にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿